北海道物産の「レア」な魅力を全国に発信

食べレアとは?
ようこそ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
現在 {@ member.active_points @}ポイント

余市町の気候風土に恵まれた大地を活かし、
余市町が誇れるものをつくりたい。
よいちトマトジュース12本セット

¥ 18,435 税込

【商品内容】
● トマトジュース 1000ml×12本

  • 送料込み
  • 常温
生産者まとめ割:常温
171 ポイント進呈
発送目安
注文確定から3~10日後
よいちトマトジュース12本セット
よいちトマトジュース12本セット

商品説明

商品説明写真

甘み・酸味が程良く飲み易いトマトジュースに仕上げました。
食塩無添加のトマト100%ジュースです。

商品説明写真

原料・製法にこだわり、トマトの持つ甘みや酸味・香りを生かした、安心・安全で美味しいトマトジュースです。
全国の皆様に召し上がって頂きたい。そんな思いが詰まったこだわりの逸品です。

商品説明写真

ジュースがわりはもちろん、毎日のお食事のお供にもオススメ。
スープやソースづくりのお料理にお使いいただけます。

お届けについて

常温でお届けします。

商品のご購入はこちらから

レアポイント

原料

余市町の気候風土に恵まれた大地を活かし、
余市町が誇れるものをつくりたい。

商品写真

自社農園産をメインに、地元余市の低農薬栽培で安心・安全な商品づくり。

3月の種まきに始まり、苗植えから収穫まで徹底管理のもと、糖度の高いジュース用トマトを栽培しています。その自社農園で収穫した中玉トマトを中心に、地元余市産の低農薬栽培トマトも加え、地場産物としてのトマトジュースを販売。果実が持っている甘みや酸味・香りを生かした、本物志向の味を知ってもらうことのできる、こだわり商品をつくっています。

商品写真

規格外となった原料を市場から買い付け。
加工用原料の受け皿としても機能しています。

契約農家のほか、余市の市場や農協からも原料を調達。生食用として栽培された中から、規格外となったものを買い付けし、生産者の所得安定にも一役買っています。
自社だけでなく余市町のトマト栽培の技術の高さが見える、余市町が誇る商品をつくっています。

商品のご購入はこちらから

日本最北のフルーツ王国 余市町。
産地写真

余市町は北海道の西部、積丹半島の付け根に位置し、北は日本海の青い海と他の三方はゆるやかな丘陵に果樹園、野菜畑などが広がる緑豊かな町です。日本で初めてりんごの栽培に成功して以来、果樹栽培が盛んに行われ最北のフルーツ王国と呼ばれています。

市町村マップ

詳細/原材料等

原材料名トマト アレルギー物質なし
保存方法常温 賞味期限製造日より1年6ヶ月
内容量12000ml(1000ml×12本) 製造・発送元株式会社北王よいち

お客様の声

生産者まとめ割対象商品

前へ
次へ

こちらもよく見られてます

あなたにおすすめ

おすすめの特集

あなたが最近チェックした商品

カテゴリーから探す

  • 野菜・果物
  • 肉類
  • 海鮮
  • チーズ
    乳製品・卵
  • 米・麺
    穀類
  • パン
    スイーツ
  • 加工食品
  • 調味料
  • 飲料
  • お酒

    ※20歳未満の方はご注文頂けません。