北海道物産の「レア」な魅力を全国に発信

食べレアとは?
ようこそ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
現在 {@ member.active_points @}ポイント

ノンカフェインだからやさしい 大豆のコーヒー北海道大豆珈琲(粉)

¥ 5,400 税込

【商品内容】
●大豆珈琲(粉) 90g×4パック

  • 送料込み
  • 常温
50 ポイント進呈
発送目安
注文確定してから3~7日後
大豆のコーヒー北海道大豆珈琲(粉)
大豆のコーヒー北海道大豆珈琲(粉)

スタッフボイス

大豆が持つたんぱくやイソフラボンなどが豊富に含まれていて健康的なのに、味はしっかりコーヒーなんです。ノンカフェインなので、就寝前のゆっくりタイムに飲む方も多いみたいですよ。

スタッフO

商品紹介

イソフラボンや食物繊維が豊富な、大豆の栄養素をまるごと摂れる、ノンカフェインのコーヒーです。安心・安全の北海道産大豆を使用しています。

ノンカフェインなので、飲む時間を選びません。お休み前のティータイムに、妊婦さんや授乳中の方にも安心して楽しんでいただけます。また、なんか調子が悪い、イライラするなど体調があまりすぐれないときにも、ノンカフェインのお飲み物をおすすめします。

原料

みんなが同じテーブルを囲める暮らしを。

人々の暮らしのスタイルが多様化する中、「食」も例外ではなくそれに伴って、アレルギーなどに悩む方も増えてきています。様々な食が溢れる時代でありながらも、体質の理由などで選択肢が少ない方が多いのも事実。「食べたくても食べられない」人が多く存在し、さらに昨今ではセルフメンテナンスのため自ら「食べない」を選ぶヴィーガンやベジタリアンも増えています。
特別な食材やメニューを用意するのではなく、一般の消費者もアレルギーで悩む方も健康を気遣う方も、みんなが安心しておいしく食べられる食を豆太は目指しています。栄養価の高い植物性たんぱくである大豆で、すべての方の食の垣根をなくすべく日夜研究開発しています。

素材はシンプルがいい。

豆太の主な食材は「大豆」。おいしい加工をするのではなく、おいしい豆を選ぶことが基本です。
豆太が選んだのは「北海道の良質な大豆」の大粒と中粒、「伊豆大島の天然にがり」と、とうふづくりの命ともいえる水は地元「手稲山系の伏流水」。この3つだけでとうふを作っています。
力のある素材は、シンプルに食べるだけで十分おいしい食になります。

人にも地球にも優しいサスティナブルな食を。

カロリーを気にする方、脂質を抑えたい方の中には、たんぱくを動物性から植物性に変える人が増えてきているそうです。動物性たんぱくを摂るということは、掘り下げれば家畜を育てていく上での飼料や排泄物などから発生する二酸化炭素など地球環境にも影響が及ぶということ。その点、豆の生育は環境に影響を及ぼすことなく動物性と同じ栄養分を摂取することが可能な、地球にやさしい食材とも言えます。
安心安全な無添加の大豆食品は、人間のからだだけではなく、地球にもやさしい食として、今後ますます注目を浴びることでしょう。

北海道北のおとうふ 豆太について

自社で研究開発を行い、
新商品の開発に積極的に取り組んでいます。

北海道豆腐品評会でも多くの受賞歴を持つ豆太。
とうふづくりのこだわりと技術を活かした「北海道植物性食品研究所」というブランドを立ち上げ、大豆の魅力がより伝わる大豆製品を発信し、ゆくゆくはアレルギーのある方、セルフメンテナンスを大切にしている方などすべての方に喜んでいただける、大豆のアンテナショップやレストランを計画中です。
独自の大豆加工技術により、安心・おいしい・ヘルシーな大豆の持つ可能性で世の中を幸せにしたいという、熱い思いを持っています。

詳細/原材料等

原材料名大豆(北海道産) アレルギー物質大豆
※本品製造工場では、小麦、乳、卵、大豆、ごま、やまいも、オレンジを含む製品を生産しております。
保存方法直射日光を避け、常温で保存してください。 賞味期限商品製造から90日
内容量90g×4パック 製造・販売元株式会社 豆太
【注意事項】
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆大豆粉の特性上、ドリップに少し時間がかかります。
◆熱めの珈琲がお好みの方は、ドリップ後温め直してください。

お客様の声

こちらもよく見られてます

あなたにおすすめ

おすすめの特集

あなたが最近チェックした商品

カテゴリーから探す

  • 野菜・果物
  • 肉類
  • 海鮮
  • チーズ
    乳製品・卵
  • 米・麺
    穀類
  • パン
    スイーツ
  • 加工食品
  • 調味料
  • 飲料
  • お酒

    ※20歳未満の方はご注文頂けません。