商品説明
米焼酎の仕込みの際に、寿都産「風のバジル」を3%以上入れて発酵・蒸留した焼酎です。スッキリとした爽快感の中に、ほんのりと感じるバジルを楽しむことができます。
開けたときのほんのり甘い香りと爽やかな飲み口は、女性にもファンが多いお酒です。ソーダやレモンとよく合います。
バジルと聞くとイタリアンのイメージですが、和洋食問わず一緒に楽しんでいただけます。これまでの焼酎とはまったく違う香りと味わいをぜひお楽しみください。
希少
寿都の悩みだった「風」を利用したバジル栽培。
風力発電を活用。環境に配慮した新しいスタイル。
水産加工がメインの寿都町が、かつてさかんだった農業において新たな特産品に選んだのがバジルでした。町の風力発電のよる再生可能エネルギーとバイオマスボイラーで、寒さに弱いとされるバジルの通年栽培を可能に。安定した収穫と環境にも配慮した取り組みを進め「風のバジル」のブランド名で新しい特産品をつくりました。
寿都町らしい特産物を。
ほかの地域では生産されていない、町の特性を生かして栽培できる農作物としてバジルに目をつけました。しかし、あまりなじみのないハーブだったことから町民からはなかなか受け入れられず、そのバジルを使った焼酎づくりにも着手。それがこの「バジル焼酎 壽(ことほぎ)」です。
2021年2月に限定500本を販売したところ約2カ月で完売。増産を決め、町のバジル栽培にも拍車をかけました。