北海道のおいしい!を送料込価格で!
【商品内容】 ●室蘭うずらのプリン 90g×2個 / ●うずらのプルーンプリン 90g×2個 / ●うずらの白いお豆プリン 90g×2個
エサに工夫を凝らすことで、臭みの少ない上質な卵を生産する室蘭うずら園さん。手作業で丁寧につくるうずらのプリンは、卵の旨みと絶妙な割合で配合した生クリームが、唯一無二の食感と味わいです。
抗生物質・抗菌剤不使用の無投薬飼育、安全でおいしいうずら卵を使用し、ひとつひとつ丁寧に手づくりした珍しいプリン3種のセットです。
室蘭産のうずら卵と牛乳、北海道産の新鮮な生クリームを贅沢に使ってつくるプリンは、しっかり撹拌しても、製造工程で自然と2層に分離するそう。上は牛乳風味でなめらかクリーミー、下はうずら卵の濃厚なふわふわカスタードプリン。異なる2つの味わいをお楽しみください。
洞爺湖にほど近い北海道・壮瞥町産のプルーンを使用。手作りでプルーンジャムを作り、プリンのフレーバーに加えました。栽培に適した北海道産のプルーンは甘さが強く、酸味が少ないため、プリンにぴったり。爽やかな甘さに広大な北海道の澄んだ青空を感じてください。
北海道・北見産の白花豆は、「高級菜豆」とも呼ばれ、上品でさっぱりとした甘みと、煮崩れしにくい特性を持っており、ホクホクとした食感が楽しめるため、多様な料理に用いることができます。この白花豆を煮込み、ペースト状にしてプリンに練りこんだ、気品のあるプリンです。
鶏卵の約1/6の重さの小さなうずら卵ですが、栄養成分がたっぷり含まれています。鶏卵と比較しても、健康維持に欠かせないDHAは3.5倍、肝機能改善が期待できるメチオニンは2.8倍、貧血予防に効果のあるビタミンB12は5.2倍あると言われています。また、鶏卵と比べアレルギー反応を起こしにくいので、ヨーロッパではアレルギーを緩和する民間薬としても用いられているそうです。
室蘭うずら園では、1983年に自家孵化育成を開始して以来、ヒナを孵化させるところから、育成、生産、加工、販売までを一貫して自社で行っています。外部からの品種を一切導入していないので、病原菌が侵入する心配無用。病気・ウィルスの予防や治療も必要ないので、抗生物質・抗菌剤不使用、無投薬飼育が行えるのです。
一般的にうずら卵には独特な臭いがあると言われています。室蘭うずら園では、研究を重ね改良したエサを投与。そうして育ったうずらは、臭いの気にならない、スイーツにも使える上質な卵を産みます。また、スイーツに使用する牛乳やてんさい糖、はちみつは、つくる商品によって仕入れるメーカーを変えるなど、材料にはとことんこだわっています。
うずら卵は、市の特産品指定を受けた、室蘭市を代表する特産物です。室蘭うずら園は、室蘭市にある北海道で唯一のうずら卵の生産農場。自社工場で、ヒナの孵化から育成、加工、販売までを一貫して行っています。2013年に、6次産業化新加工工場を新設し、うずら卵を使ったスイーツ事業の展開を拡大、地元産、北海道産の食材を出来る限り使用した商品づくりを進めています。
レビューを投稿していただくと、レビュー1件につき次回のお買い物からご使用いただける100ポイントをプレゼントいたします。プロフィール情報を全てチェック(公開)された投稿のみ100ポイントの進呈となります。いただいたレビューは商品開発やサービス改善の参考にさせていただいております。詳しくはレビュー投稿ガイドページをご確認ください。
※20歳未満の方はご注文頂けません。