北海道のおいしい!を送料込価格で!
【商品内容】 ●長いも(M~Lサイズ混)×3kg 【お届けについての注意事項】 ●発送日・着日の指定はお受けできません。 ●賞味期限の関係上、代引き対応はできません。
オホーツクエリアの大地の恵みをいっぱい受けた長いも。鈴木さんの長いもは細切りにして、わさび醤油などでシャキシャキ食感を味わうのがおすすめ。もちろん、すりおろして、とろろも美味。疲労回復やスタミナ補給、胃腸の働きの向上も期待できる長いもを美味しく食べていただきたいです!
鈴木ファームの長芋は人間の体に必要なアミノ酸と有機質の堆肥をたっぷりと蓄えた土の中で育ちます。春の芽出しから秋の収穫まで農薬の使用は極力抑えているため、長いも本来の味を感じていただけます。すりおろせばトロトロに、スライスすればシャキシャキに、焼けばサクサク、煮ればほっこり…。さまざまな味わいをお楽しみいただけます。
北海道・オホーツク産の長芋は昼夜の寒暖差が大きい環境で育つため、きめ細かく真っ白な肉質と強い粘りを持ちます。この粘りや白さは食感や味においてとても魅力的で、北海道内でも高く評価されています。おろして「とろろご飯」にするとその本来の風味と粘りをストレートに楽しむことができます。さらに、アクが少ないため、色の変色もほとんどなく、見た目にも美しいのが特徴です。
たっぷりのオリーブオイルににんにくを入れ、長いもやお好みの野菜(今回は夏野菜を使用)を一口サイズに切り加熱し、塩コショウ、スパイスなどでお好みの味付けにすれば、お酒のすすむ一品が完成。
いつものジャガイモを長芋に変えるだけ。一口大に切った長芋をレンジで温めて柔らかくなったらザクザク潰してそこに青のりをたっぷりと。塩コショウ、和風だし、マヨネーズで味を調えれば、子供も大人も大好きなねっとりホクホクのサラダが完成。
長いもを1センチ角に切るのがポイント。切った長いもと卵白を混ぜます。この時、長芋はつぶすように。(但し、潰しすぎないで!)混ざったらそこに小麦粉、片栗粉、和風だし、塩コショウで味付けて後は焼くだけ。青のり、かつおぶし、ソース、マヨネーズをかけたら、ど真ん中に卵黄を乗せ、出来上がり。子供のおやつにもお父さんのおつまみにもなる一品があっというまに出来上がります。
火山灰質の土壌のため、水捌けがよく作物が甘みを蓄えるのに適しています。また、オホーツク海からの海風にのってミネラルを含んだ冷涼な空気が作物に対する負担を軽減してくれます。
美味しい野菜は誰かが作らないと食べられない。美味しい野菜を自分たちの手で作り出して直接お届けしよう。美味しいものは心を満たしてくれる。安全安心な野菜で心も体も満たしていきたい。そんな思いを込めながら、作ったオホーツクの長芋です。
鈴木ファームは、広大な北海道の東側、知床連山を見渡せる、網走市音根内にたたずむ農園です。雄大な景色が広がるロケーションは、農道に桜が咲き誇る春、朝日がのぼり野菜の緑を鮮やかに照らす夏、夕焼けが収穫を迎えた野菜達をやさしくつつむ秋、長旅を終えた白鳥が白銀の世界に飛来する冬など、めぐってくる四季がはっきりとしていて、どこを切り取っても絵になります。さらに、地球の営みと大地のパワーをダイレクトに感じることができる場所です。若い頃、普段生活するうえで疲労がたまりやすく身体が動きにくいと感じていました…。そんな経験から、身体に取り入れるものは力強い野菜でありたいと思い、薬膳的にもアプローチできるような野菜作りをしたいと考えています。そして、野菜が力強く成長していくように、お客様のACTIVE LIFEも育てる農家です。
レビューを投稿していただくと、レビュー1件につき次回のお買い物からご使用いただける100ポイントをプレゼントいたします。プロフィール情報を全てチェック(公開)された投稿のみ100ポイントの進呈となります。いただいたレビューは商品開発やサービス改善の参考にさせていただいております。詳しくはレビュー投稿ガイドページをご確認ください。
※20歳未満の方はご注文頂けません。