北海道のおいしい!を送料込価格で!

食べレアとは?
ようこそ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
現在 {@ member.active_points @}ポイント
2300
製造法

素材でしか語れないという贅沢を贈る チーズ4種 食べレアセレクトB

¥ 4,580 税込
食べレア会員様には 42 ポイントプレゼント!
追加料金0円 支払う料金がわかりやすい 全品送料込み

【商品内容】
●「オチャード」100g×1個
●「チモシー」100g×1個
●「ルーサン」100g×1個
●「清見ワイン漬けチモシー」100g×1個
※ひとつひとつ手作りのため大きさ形が異なる場合がございます。

  • 送料込み
  • 冷蔵
  • 3営業内出荷
生産者まとめ割:冷蔵
お支払いに代引きを含む
発送目安
12時までのご注文で3営業日以内に出荷
チーズ4種 食べレアセレクトB
チーズ4種 食べレアセレクトB
返品・交換について

関連商品

前へ
次へ
この商品をシェアする
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
食べレアセレクトB
スタッフボイス

酪農家さんが作るチーズはやはりおいしいですね。原料の牛乳からこだわれるのが強みです。4世代にわたって酪農業を営む半田ファームさんのチーズはソフト、ウォッシュなど、どのタイプも旨味が濃厚で、人に贈っても間違いなく喜ばれるチーズがそろっています。 地元十勝のワイナリーとのコラボで作った赤ワインの酒粕漬けは、とても個性的でハマってしまう味です。この驚きと感動をぜひチーズ好きの方へ贈ってあげてください。

食べレアスタッフ
スタッフN

商品紹介

食べレアセレクトB

食べレア北海道だけのオリジナル熟成チーズのセット

北海道・十勝の半田ファームが食べレア北海道のお客さまだけに贈る人気のナチュラルチーズ4種のセット。
本商品に含まれる池田清見ワインの粕漬けチーズは、「粕の旨味」にフォーカスした通好みのレアな逸品。 ナチュラルチーズ3種とのコントラストで、味の広がりが生まれ、贈り物としても印象に残ります。

食べレアセレクトB

しっとりとした食感にワインの味わいと風味が広がる
ちょっと大人のチーズ

ミルク感の強いウォッシュタイプのチーズ「チモシー」を熟成し、北海道・十勝産の赤ワイン「清見」の搾り粕に漬け込みました。ブドウの深く芳醇な香りが口の中に広がります。ワインのほか日本酒とも相性のいいチーズです。

食べレアセレクトB

マイルドなセミハードチーズ「オーチャード」

加熱タイプのプレスチーズ です。表面を乾拭きしながら約3カ月熟成させたセミハードタイプのチーズ。表皮は乾いていますが、中はねっとり柔らかでもっともマイルド。食べやすくしっかりした味わいのオールマイティーなチーズです。
サンドイッチなどにそのまま挟んで食べてもおいしく、熱で溶かすとコクが出るので、パンにのせてトースターで焼くのもオススメです。

食べレアセレクトB

味も香りもまろやかな「チモシー」

塩水で外側を磨いたウォッシュタイプ。表面を塩水で拭きながら約3ヶ月間熟成させたので皮が柔らかく、全体にピンク色がかっています。ミルク感がしっかり残ったやわらかい印象で、解かすとチーズの良い香りが広がります。
パスタの余熱で解けるので、そこに和えたり、グラタンに入れてコクを出しても美味しいです。

食べレアセレクトB

熟成期間が半年以上の優しい味わい「ルーサン」

熟成期間が約6カ月と長く、深みあるコクが生まれます。若いチーズに比べ、多少クセがありますが、旨味は濃厚です。口当たりや香りも角が取れて優しい味わいです。
熱で溶かすのは向いていないので、そのままでワインと合わせたり、シーザーサラダなどに削って食べるなど、パルメザンチーズのような使い方がオススメ。

食べレアセレクトB
食べレアセレクトB

製造法

素材から製造まで、安心を直接お客様のもとに

半田ファームは、チーズづくりに欠かすことのできない乳牛の飼育から、チーズの加工・販売すべてを手掛ける十勝のチーズ工房の先駆者。 「うちではホルスタインを飼育しています。飼料にもこだわりながら乳製品に合う、クセはないけど牛乳の豊かな風味が感じられるものがいいかなって思っています。」そう語るのはチーズの製造から販売まで携わる半田 康朗(はんだ やすあき)さん。
与える飼料・育て方によって味も香りも変わる牛乳。消費者である私たちが手に取る時、”最初から最後まで生産者の顔が見える”ということは1番の安心です。
北海道内のみならず全国の物産展まで自ら足を運び、直接お客様に商品を販売する康朗さんは、工房としての思いを上手な言葉ではないけれど笑顔で会話をしながら、聞いてもらうことに嬉しさを感じると言います。

食べレアセレクトB

農家チーズ工房の先駆者はあくまでも「自然体」

康朗さんの父、司(つかさ)さんがチーズ工房を作ろうと思ったきっかけは、1991年の牛乳の『減産調整』でした。生産量の制限のため、泣く泣く牛乳を捨てなくてはならない時代がありました。そこで、長期保存ができ熟成させればさせるほど価値が出るチーズ作りを始めたのです。
1994年当時は、酪農家がチーズ工房を作るのは前例が少なく、本を読むなど独学で研究。試行錯誤の末、3年後にはチーズの販売を開始しました。
半田ファームでつくるチーズの品質の良さは、2年に一度開催される「オール・ジャパン・ナチュラルチーズコンテスト」に何度も入賞するほど。2013年の第9回でも優秀賞の「農畜産業振興機構理事長賞」に選出され、年を重ねるごとに完成度を高めています。
これほど好評なチーズですが、乳牛の育て方はあくまでも自然体。牛舎のスタッフが細心の注意を払いながら、牛たちが自由に動き回れる環境で育てています。その乳を使って工房の康朗さんが愛情を込めてチーズを作ります。それぞれの役割と責任があるからこそ全国的に認められるまでになったのです。

食べレアセレクトB

チーズの名前に込められたヒミツ

ウォッシュタイプの『チモシー』、セミハードタイプの『オチャード』、ハードタイプの『ルーサン』。名前はどれも半田ファームの乳牛達が食べる牧草の名前が付けられています。牧草が牛を育て乳となり、やがてチーズになる。『まさにチーズの元は牧草』という意味を込めて付けられました。
また、他の業種とのコラボ商品として、群馬県に本社がある大樹町内の漬物屋と共同開発した味噌を使った『熟成チーズ味噌漬』や、『チモシー』を池田町の十勝ワイン『清見』の搾りかすに漬け込んでつくるチーズもあります。
どのチーズも酪農家としてのこだわりと愛情がぎっしりと詰まった手作りの味。自信をもっておすすめします。

半田ファームについて

食べレアセレクトB

より自然で、より安全な乳製品を作ることをめざして。

帯広市から広尾方面へ向かう国道236号線から少し入ると、そこには広大な敷地の牧場とチーズ工房兼レストランでもある半田ファームがあります。チーズづくりに欠かすことのできない乳牛の飼育から、チーズの加工・販売すべてを手掛けています。チーズ工房の地下には貯蔵庫が2つあり、それぞれ生息している菌も違い、作るチーズによって使い分けています。

食べレアセレクトB

詳細/原材料等

【オチャード】
原材料名生乳(北海道大樹町産)、塩 アレルギー物質
保存方法要冷蔵(10℃以下) 賞味期限製造より21日
内容量100g×1個 製造・販売元半田ファーム
【チモシー】
原材料名生乳(北海道大樹町産)、塩 アレルギー物質
保存方法要冷蔵(10℃以下) 賞味期限製造より21日
内容量100g×1個 製造・販売元半田ファーム
【ルーサン】
原材料名生乳(北海道大樹町産)、塩 アレルギー物質
保存方法要冷蔵(10℃以下) 賞味期限製造より21日
内容量100g×1個 製造・販売元半田ファーム
【清見ワイン漬けチモシー】
原材料名生乳、塩、ワイン粕漬け アレルギー物質
保存方法要冷蔵(10℃以下) 賞味期限製造より21日
内容量100g×1個 製造・販売元半田ファーム

ご購入した商品がお手元に届いたら、ぜひ感想を聞かせてください!
今ならレビュー投稿で100ポイントプレゼント!

レビューを投稿していただくと、レビュー1件につき次回のお買い物からご使用いただける100ポイントをプレゼントいたします。
プロフィール情報を全てチェック(公開)された投稿のみ100ポイントの進呈となります。
いただいたレビューは商品開発やサービス改善の参考にさせていただいております。
詳しくはレビュー投稿ガイドページをご確認ください。

おすすめの特集
カテゴリーから探す
  • 野菜・果物
  • 肉類
  • 海鮮
  • チーズ
    乳製品・卵
  • 米・麺
    穀類
  • パン
    スイーツ
  • 加工食品
  • 調味料
  • 飲料
  • お酒

    ※20歳未満の方はご注文頂けません。