北海道米の集大成ともいわれるゆめぴりかを
旨みを十分に感じられる精米でお届け
栗山産 特別栽培 ゆめぴりか 5kg
- 送料込み
- 常温
ゆめぴりかは「北海道が誇れる最高級のお米を作ろう」との想いから開発されたお米です。
甘い香りと強い粘りが特徴的で、柔らかさと同時にしっかりした食感を楽しませてくれるお餅のようなお米です。
毎年日本穀物検定協会がおこなう「米の食味ランキング」では、11年連続で最高ランクの特A評価を獲得しています。
ふっくりんこは、その名の通りふっくらとやわらかな食感が特徴のお米です。
日本穀物検定協会では、最高ランク特Aを2年連続獲得。
和食と相性がよく、プロの料理人にも愛用されています。おにぎりにしてもおいしいですよ。
ななつぼしは、味のバランスが良い品種です。
あっさりとした食味と適度なもっちり感が特徴。
日本穀物検定協会では、最高の特Aを11年連続で獲得するほど高く評価されています。
甘みがしっかりと感じられるお米なので、そのまま食べるのがおすすめです。
冷えてもおいしいので、お弁当にもピッタリ。
おぼろづきは、一般のお米に比べて柔らかく粘りがあるのが特徴です。
ほのかな甘みと独特の風味も特徴です。
「ゆきさやか」は他のお米と比較してタンパク質含有率が低いのが特徴で、
加えてアミロース含有率も適度に低いことから
「ゆめぴりか」や「おぼろづき」と並び極めて食味が良いお米です。
また、炊き上がりはご飯の白さに優れ、つやがあり、
雪のように白く清らかであることに由来し「ゆきさやか」と命名されました。
※「ゆきさやか」は、10月上旬の販売開始予定です。
特別栽培米の基準は、そのお米が生産された地域の慣行レベル(各地域で慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が5割以下、
化学肥料の窒素成分量が5割以下、で栽培されたお米を指します。
つまり、特別栽培米は、自然の生態系を守るために
化学合成された農薬や肥料をなるべく使わないで栽培された米なのです。
無洗米は精米時に米の表面を覆う肌ヌカを取りのぞき、研がずに炊けるお米です。
研ぎすぎによる旨みの流出やお米の欠け・割れなどを防ぎ、
一粒一粒がしっかり吸水してふっくら美味しく炊くことができます。
無洗米は研がずに炊けるのが最大のメリット!手間が省けるのはもちろん、水道代の節約にもなります。
精白を行う過程で玄米に含まれるビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素が減少していきます。
そのため、玄米は健康に良いとされている食材で注目されています。
また、玄米と白米で大きく異なる点は含まれている食物繊維の量で、
食物繊維の量は約8〜9倍近くあると言われております。
玄米は、精米した後のお米よりも1年程度長持ちするといわれていますので、長期保存に優れています。
いろいろな品種の北海道米を食べ比べできるセットです。
あなたが大好きな品種のお米を発見できるかもしれません。
ギフトとしても間違いなく喜ばれます!
北海道米と一緒に食べたい!ご飯のお供を厳選しました。
北海道米と北海道のご飯のお供で贅沢食いを楽しんでみませんか?