【新発見】玄米はご飯だけじゃない!酵素玄米で作る香ばし煎餅:食べレア北海道
噛むほど香ばしい!玄米を100倍おいしくする魔法のアレンジ。
玄米の魅力を再発見!江戸時代から続く“完全食”
玄米は白米に比べてビタミンB1や食物繊維、ミネラルが豊富。
江戸時代には主食として食べられていましたが、精米技術の発達により白米が主流になり、「江戸患い(脚気)」が流行しました。
つまり玄米は、古くから日本人の健康を支えてきた“天然のサプリメント”なのです。
酵素玄米×煎餅=100倍おいしい新食感
玄米の香ばしさが際立つ“煎餅アレンジ”
炊いた玄米を丸めて焼くだけで、香ばしい自家製煎餅に。
酵素玄米にすると旨味と甘みが増し、さらに深い味わいが楽しめます。
トッピングで無限に広がるアレンジ
・味噌+チーズで和風ピザ風
・海苔+ごま油で香ばしいおつまみ風
・黒ごまやナッツをのせて自然派スイーツ風
どんなアレンジでも玄米の旨味が引き立ち、飽きのこないおいしさに。







