【簡単レシピ】エゾシカ肉のグリーンカレーで作る濃厚ドリア:玄米に変更して栄養価アップ♪
エゾシカ肉の旨みがぎゅっと詰まった「エゾシカ肉のグリーンカレー」を使った簡単ドリアレシピです。ごはんにかけて焼くだけなのに本格的。忙しい日でもパパっと作れる時短メニューとしてもおすすめです。
北海道食材を使ったアレンジ料理を探している方、グリーンカレーの活用法が知りたい方にも最適。
エゾシカ肉のグリーンカレードリアの材料1~2人前
| エゾシカ肉のグリーンカレー | 1缶 |
|---|---|
| ごはん(お好みで玄米でもOK) | 200g |
| ピザ用チーズ | 50〜70g |
| バター | 小さじ1(お好みで) |
| パセリ or 黒こしょう | 少々 |
エゾシカ肉のグリーンカレー(4個入)
エゾシカ肉のグリーンカレードリアの作り方
| 1 | 【ごはんを耐熱皿に盛る】 耐熱皿にバターを塗り、そこに温かいごはんを盛る。 | |
|---|---|---|
| 2 | 【グリーンカレーをかける】 温めた「エゾシカ肉のグリーンカレー」をごはん全体にかける。 | |
| 3 | 【チーズをたっぷりのせる】 ピザ用チーズを全体に均一に。 | |
| 4 | 【トースター or オーブンで焼く】 トースター(5〜8分)又はオーブン(230℃で10分前後)で表面がこんがり焼けたらOK。 | |
| 5 | 【仕上げ】 パセリや黒こしょうを振って完成! |
美味しく作るポイント
ごはんは“温かい状態”からスタート
カレーとなじみやすく、均一に焼ける。
エゾシカ肉の旨みを活かす
味がしっかりしているため、追加の調味料は不要。
チーズは複数種類を混ぜても美味
モッツァレラ+チェダーなどもおすすめ。
栄養価のポイント
エゾシカ肉
・高タンパク・低脂質
・鉄分が豊富で貧血予防にも◎
チーズ
・カルシウム・たんぱく質が補える
グリーンカレー
・ココナッツミルク由来の良質な脂質
・スパイスが身体を温め、代謝サポート
白米から玄米に変更
・食物繊維が豊富で満足感が長持ち。
・ビタミンB群が白米より多く、代謝をサポート。
・ミネラル(鉄・マグネシウム)がアップし、体づくりに役立つ。
・血糖値が上がりにくい 低GI 食材で、健康的。
・香ばしい風味が加わり、グリーンカレーとの相性が抜群。