着色料の使用なし!カラフルなポテサラ
シンプルに塩コショウとマヨネーズだけで味付けしたカラフルなポテサラ。なんと着色料不使用でこんなにきれいな色に仕上がるんです♪
着色料の使用なし!カラフルなポテサラの材料2~3人前
| じゃがいも | 各種2個 |
|---|---|
| 枝豆 | 10個 |
| 人参 | 1/2本 |
| きゅうり | 1/2本 |
| 塩コショウ | 適量 |
| マヨネーズ | 大さじ2×3 |
| 砂糖(お好みで) | ひとつまみ |
【食べレア限定】【数量限定】剣淵産 カラフルじゃがいも5種セット
着色料の使用なし!カラフルなポテサラの作り方45分
| 1 | じゃがいもの皮をむいて、1cm幅のいちょう切りにします。 | |
|---|---|---|
| 2 | 切ったじゃがいもを色別に耐熱皿に入れ、水を少しかけ、ラップをしてレンジ(600w)で約6分加熱します。 | |
| 3 | 加熱したじゃがいもは、そのまま5分ほど蒸らしてから、つぶします。 | |
| 4 | 枝豆を皮から取り出します。 | |
| 5 | 人参をさいの目切りにし、レンジで約3分加熱します。 | |
| 6 | きゅうりを薄切りにして、塩もみして、水気をしぼります。 | |
| 7 | 紫のじゃがいもに枝豆、黄色のじゃがいもに人参、ピンクのじゃがいもにきゅうりを入れます。 | |
| 8 | それぞれマヨネーズ、塩コショウを入れ、混ぜ合わせて完成です。 |
お弁当にも! キュートなポテサラ
味付けはシンプルに塩コショウとマヨネーズだけ。色粉などは一切使用せず、じゃがいもの色そのものです。
子どもが喜ぶワンポイント
彩りが良くかわいいので、そのままでも子どもは大喜びですが、混ぜ合わせる際に砂糖をひとつまみ入れると、ほんのり甘くなり、パクパク食べてくれますよ♪
